ソラマメブログ
アクセスカウンタ
プロフィール
CiCi Lemon
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2010年09月28日

Capture

XRPSが死んだ人を捕獲できる様になったニャ



クサリを付けたり任意のポーズをとらせるコトも出来るニャ
屈辱ニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 16:46Comments(0)XRPS

2010年09月03日

復活

XRPSがやっと動く様になったニャ



Judgementはいつもの倍のEXP10ニャ
リロールもフリーなんでお徳ニャょ
新規の人はチャンスニャ!Niku-Qで待ってるニャ

RezDayで沢山のプレゼントと暖かい言葉を頂いたニャ
とっても嬉しかったニャ
ここで改めてお礼が言いたいニャ
皆ありがとニャぁ
  

Posted by CiCi Lemon at 14:31Comments(0)XRPS

2010年09月01日

巻き戻り

今回のトラブルで3週間前のEXPになってしまったみたいニャね



メーターもまだ動かねしニャぁ
今日はSpar大会しよかと思ってたにゃけど、無理っぽいニャ
C:SIで遊ぼうかニャ?持ってね人はSamurai Islandで木刀貰ってきてニャ

今日はNiku-Qで遊ぼうニャ
待ってるニャぁ
  

Posted by CiCi Lemon at 16:22Comments(0)XRPS

2010年08月30日

システムダウン

まだXRPSなおらねニャ



ちゃんとEXPが戻ってくるのかも心配になってきたニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 08:37Comments(2)XRPS

2010年08月29日

システムダウン

XRPSのホストを勤めているプロバイダのハードウェア故障でXRPSが動かねニャ



Niku-Q来てもXRPSで遊べねニャ
早く復旧して欲しいニャぁ
  

Posted by CiCi Lemon at 15:07Comments(0)XRPS

2010年08月09日

スキル取得

久しぶりにNiku-Qに新規の人が来たからCのスキルとステータスの取り方を教えるニャ



XRPSはレベルが上がるとステータスポイントを増やしたり、スキルを覚えたりできるニャ
ステータスポイントはレベルごとに貰えるポイントが変わるニャ
スキルはレベルアップ1回につき1つずつ覚えるニャ

とりあえず今回はレベル8まで教えるから参考にしてニャ

【レベル1】
(キャラクター作成時)種族Neko、クラスProwler
ステータスポイント10>Consutution+6(21)、Durability+4(19)

【レベル2】
ステータスポイント10>Consutution+4(25)、Durability+6(25)
スキル:Claw

【レベル3】
ステータスポイント5>Consutution+3(28)、Durability+2(27)
スキル:Stamina-1

【レベル4】
ステータスポイント5>Consutution+1(29)、Durability+4(31)
スキル:Strength+15

【レベル5】
ステータスポイント5>Consutution+2(31)、Dominance+3(18)
スキル:Restore3

【レベル6】
ステータスポイント5>Dominance+5(23)
スキル:Ferocity

【レベル7】
ステータスポイント5>Dominance+5(28)
スキル:Attack1

【レベル8】
ステータスポイント5>Dominance+5(33)
スキル:Groom-3

これは初心者向けのレベル10ぐらいを目指した振り方ニャ
もっと上を目指す場合はConsution とDurabilityをもっと増やしても良いかもニャ
攻撃的に行きたいならばAttack1は早めにとっても良いニャ

XRPS新規の人大歓迎ニャ
Niku-Qに遊びに来てニャぁ
  

Posted by CiCi Lemon at 15:19Comments(0)XRPS

2010年07月18日

レベルアップ

レベル上がったニャぁ



コレ↑はXRPSのプロフィールページニャ
HUDの黄色い丸をクリックして(Player Info)→(Profile)→(移動)で見れるニャ
スキルの回避率や近接攻撃のアベレージダメージなんかも分かるニャょ

もうEXP4万とか気が遠くなるニャ
まったりNiku-QでSparしながら増やすしかねニャぁ
  

Posted by CiCi Lemon at 11:46Comments(0)XRPS

2010年07月11日

ステータスエフェクト

XRPSのスキルを使うと相手にいろんな効果を与えることができるニャ



ポピュラーなのはJinxかにゃ?
オフェンス系の効果はこんな感じニャ


    Disorient : 近接攻撃の射程を6㍍まで増やして、6㍍以内にいる一番近い人以外にもダメージを与える

    Haywire : 近くの人を勝手に殴り始める

    Jinx : 近接攻撃無効

    Selfinjure : 近接攻撃が自分に跳ね返る

    Silence : スキルが使えなくなる

    Stun :移動が出来なくなる

    Weak : 近接攻撃のダメージが1になる

自分にスキルがかかると例えば
XRPS V0.9.5 - METER: CiCi Lemon has been silenced.
とチャットでメッセージが流れるニャ

JinxやWeak、Stanなど一部はHUDに表示されるニャ

これを戦闘中に判断するには訓練が必要ニャ
訓練にはNiku-QでSparニャょ
  

Posted by CiCi Lemon at 19:41Comments(0)XRPS

2010年07月10日

種族

今回はXRPSでキャラクターを作る時に選ぶ種族を教えるニャ



種族はユニバースごとに数も種類も違うニャ
C達が遊んでいるJudgementは16の種族があるニャ
軽く紹介しとくニャね


  Angel : 天使ニャね、天使のヒーラーGuardianは他の種族より低いレベルでスキルを覚えるので初心者にはお薦めニャ

  Archon : アルコン、種族スキルは敵の攻撃を跳ね返して防御力UPニャ

  Demon : 悪魔ニャ、種族スキルのエリアJinx(近接攻撃無効)は強力ニャ

  Drow : ダークエルフ、種族スキルはエリアDisorient(ダメージ分散)ニャ

  Elvin : エルフ、種族スキルは回避率UPニャ

  Human:人間ニャ、自分の防御力を上げられるニャ、エリアJinxも持ってるニャ

  Hybrid : 二つの種族が混ざってるニャ、高レベル玄人向けかニャ

  Lycan : 狼男ニャ、自分の攻撃力を上げられるニャ、反射のスキルも持ってるニャ

  Neko : ネコニャ、生き返るニャ、回避率を上げてエネルギーを奪う強力なスキルも持ってるニャ

  Scavenger : 腐肉を食べる動物ニャ、種族スキルは相手のスキルを封じるニャ

  Shapeshifter : 変身能力者ニャ、生き返るニャ、敵の防御力、攻撃力UPを解除するニャ

  Sprite : 妖精ニャ、種族スキルは回避率UPニャ

  Synthetic : サイボーグ、種族スキルは回避率UPしてスタンを解除するニャ

  Vampire : 吸血鬼ニャ、生き返るニャ、種族スキルはエリアWeak(近接攻撃低下)ニャ

  Witch : 魔法使いニャね、種族スキルはエリアWeakとHaywire(敵を戦わせる)ニャ

  Zombie : ゾンビニャ、スタンを解除するニャ、エリアJinxも持ってるニャ

人気があるのは自分の回避率をあげたりエネルギーを補充できる種族ニャけど、
単純に自分が演じたい種族を選ぶのが良いかもニャぁ

種族を選んだらアバターをそれっぽくするのも楽しいニャ
何を選ぶにしろ戦う相手がいなければ面白くないニャ
Niku-Qに来てSparするニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 13:33Comments(0)XRPS

2010年07月02日

リロール

今回はリロールのやり方を教えるニャ



リロールはXRPSのシートを作り直すコトニャ、普段だとリロールするにはEXPを20%失うニャ
でも、EXPを取られないでリロールできる時があるニャ、それをフリーリロールって言うニャ

それじゃ手順を教えるニャ


     ①HUDの黄色い丸をクリックしてダイアログが出たら「Dashboard」を選んでウェブに移動

     ②開いたページにある「My XRPS Character Sheets」をクリック

     ③キャラクターシートの一覧が出るのでリロールしたいユニバースの欄の左端にある矢印のアイコンをクリック

     ④XRPS Character Sheet Removalのページが開いたら
      「Your Current XP」と「Your XP After Re-Roll」の数字を確認
      (その数字が一緒の場合はフリーリロールです)

     ⑤問題なければ「I undersyand th above, Delete Me!」をクリック

     ⑥レベル1からのシート作成画面が開いてキャラクターを作りなおせます


リロールはRP的には邪道かもしれないけど、戦闘の多いシムでは仕方ないニャ
XRPSで最初から納得行くキャラクターを作るのは難しいしニャ

リロール後のお試しSparはNiku-Qでニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 09:43Comments(0)XRPS

2010年07月01日

ステータス

今回はXRPSのステータスについて教えるニャ



ステータスは「Consititution」「Durability」「Proficiency」「Dominance」「Aptitude」「Agility」の6つニャ
コレらはそれぞれ攻撃力や回避率、HealthとEnergyの量などにかかわってくるニャ
レベルアップごとにポイントを入れて増やしていけるニャよ

Constitutionはレベルアップした時Healthの量が増えるニャ

Durabilityはレベルアップした時Energyの量が増えるニャ
ConstutionとDurabirityは2ポイント入れるごと増える量に1足されるニャ
毎回レベルアップの時に足されるから、レベルの低いうちから入れておいた方が効果的ニャ

Proficiencyは近接攻撃の平均ダメージが上がるニャ
ポイントに対しての効率があまり良くないのでお薦めできないニャ

Dominanceはスキルの回避率を上げてくれるニャ
2ポイント入れるごとに1%上がるニャ
オフェンススキルを回避する(Resist)は戦闘をかなり有利にするニャ
ConstitutionとDurabilityに入れたら残り全部入れても良いくらいお薦めステータスニャ

Aptitudeは近接攻撃の命中率ニャ
DPSは入れても良いかもニャぁ
ポイントに対しての伸びはいまいちニャ

Agilityは近接攻撃の回避率ニャ
2ポイント入れるごとに1%上がるニャ
Dominanceの次にお薦めステータスニャ
入れるときは思い切って多めに入れた方が良いけどニャ

自分の種族やクラスのスキルを考えて何を伸ばすか考えるのは面白いニャ

皆もXRPS始めてみないかニャ?
Niku-Qには詳しい人が集まるニャ
アドバイスするニャょ
  

Posted by CiCi Lemon at 01:50Comments(0)XRPS

2010年06月21日

RP

XRPSシムでRPには二つの意味があるニャ
「Role playing(ロールプレイ)」と「Raicial Point(レイシャルポイント)」ニャ
今回ロールプレイは置いといてレイシャルポイントについて教えるニャ



レイシャルポインとはXRPSのメーターの右端の数字ニャ
種族ごとに名前が違うニャ、Cの種族Nekoの場合はLivesニャ

このポイントは特殊なスキルや種族ごとのスキルに使う大事なポイントニャ

レイシャルポイントは種族ごとに増やし方が違うニャ
スキルを使って増やす種族が殆どニャ、Nekoだと「Scratch」というスキルニャ
スキル説明のCostの欄に「+1 Racial」と書いてあるスキルがそれニャ

Human、Lycan、Shapeshifterはダメージを受けると増えるニャ



RPを得るために痛い思いをするニャ

これによって種族ごとに戦略が変わってくるニャ、奥が深いニャ
Niku-QでSparしていろいろ試してニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 17:11Comments(0)XRPS

2010年06月15日

スキル

XRPSには戦闘に役立つスキルがあるニャ
種族やクラスによって使えるスキルは変わるニャ
今回はCの種族とクラスNeko ProwlerのDisorientを教えるニャ

Affects: -20&LVL Energy, Disorient for 10sec
Targeting: Scan/Select/Preset Target (20m)
Cost: -30 Energy (30 second cooldown)

一応効果は↑こんな感じニャ
20㍍内にいる誰かを選んで20+レベル分のHealthを奪って
10秒間Disorient状態にするニャ

Disorient状態では攻撃されている人の周り6メートル以内にいる人もダメージを受けるニャ
あまり使う場面が思いつかないスキルニャねぇ

こういうスキルの使い道を考えるのも面白いけどニャ

無理に取る必要ないかもニャぁ
お好みでどうぞニャ

Disorientは方向感覚を失わせるって意味かニャ?
混乱状態にゃね



面白スキルも試せるNiku-QでSparニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 17:23Comments(0)XRPS

2010年06月14日

スキル

XRPSには戦闘に役立つスキルがあるニャ
種族やクラスによって使えるスキルは変わるニャ
今回はCの種族とクラスNeko ProwlerのHeat-allを教えるニャ

Affects: +25 HOT for 80sec
Targeting: Area Effect (20m)
Cost: -3 Racial (60 second cooldown)

一応効果は↑こんな感じニャ
自分の20㍍内にいる人にHealthを80秒間10秒ごとに
25づつ回復していく効果を与えるニャ
RacialPointを3使ってサポートスキルが60秒間使えないニャ

チーム戦の後皆のHealth回復などに使うと良いかもニャ
使ってるとちょっとオシャレニャ
特に取る必要はないスキルかもニャ

Heat-allは熱の総てって意味かニャ?



Niku-QでSparして皆で熱くなってニャ

  

Posted by CiCi Lemon at 10:13Comments(0)XRPS

2010年06月13日

スキル

XRPSには戦闘に役立つスキルがあるニャ
種族やクラスによって使えるスキルは変わるニャ
今回はCの種族とクラスNeko ProwlerのHeatを教えるニャ

Affects: +40 HOT for 80sec
Targeting: Self
Cost: -3 Racial (60 second cooldown)

一応効果は↑こんな感じニャ
自分のHealthを80秒間10秒ごとに40づつ回復していくニャ
RacialPointを3使ってサポートスキルが60秒間使えないニャ

回復系なのにこのスキルはSUPPORTのスキルなんニャよ
RacialPointを使うのでEnergyがない時使うと良いかもニャ
毒を受けたときに使うのも有効ニャ

Heatは熱って意味ニャねえ
徐々に回復していくスキル効果をHOTっていうから何か関係あるのかもニャぁ



Niku-Qに来てSparでHeatしてニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 09:44Comments(0)XRPS

2010年06月12日

スキル

XRPSには戦闘に役立つスキルがあるニャ
種族やクラスによって使えるスキルは変わるニャ
今回はCの種族とクラスNeko ProwlerのDetoxを教えるニャ

Affects: Remove Status: Poison
Targeting: Self
Cost: -50 Energy (60 second cooldown)

一応効果は↑こんな感じニャ
自分の解毒が出来るニャ
50Energyを消費してヒーリングスキルが60秒使えなくなるニャ

自分で解毒できるのはとても便利ニャ
でも、エネルギーの消費とクールタイムが長いのが気になるニャぁ

Detoxは解毒ってそのままの意味ニャね



使い所の難しいスキルもSparでなら試せるニャ
Niku-Qに遊びに来てニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 10:41Comments(0)XRPS

2010年06月11日

スキル

XRPSには戦闘に役立つスキルがあるニャ
種族やクラスによって使えるスキルは変わるニャ
今回はCの種族とクラスNeko ProwlerのCatnipを教えるニャ

Affects: +5&LVL Hitpoints, Remove Status: Poison
Targeting: Scan/Select/Preset Target (10m)
Cost: -15 Energy (20 second cooldown)

一応効果は↑こんな感じニャ
10㍍以内の誰かを選んで5+レベル分のHealthを与え解毒をするニャ
Energyを15使って20秒間ヒーリングスキルが使えなくなるニャ

このスキルはレベルの低いうちに覚えることが出来るけど使う場面があまりないニャ
低いレベルのうちは無理に取らずに他の使用頻度の多いスキルを取るのをおすすめするニャ

このスキルをチーム戦などでさりげなく使えたらスーパーヒーラーニャね

Catnipは猫の好物チクマハッカの意味みたいニャよ



スーパーヒーラー目指すならNiku-QでSparニャ!
  

Posted by CiCi Lemon at 15:00Comments(0)XRPS

2010年06月07日

実験

フリーリロール中なのでXRPSのステータス数値を変えて遊んでるニャ



ベストのステータスを探るニャ
XRPS研究の情報交換はNiku-Qでにゃ
  

Posted by CiCi Lemon at 13:40Comments(0)XRPS

2010年06月06日

フリーリロール

SL時間で火曜日の午後9時までフリーでリロールできるニャ



リロールはXRPSのキャラクターシートを作り直すコトで、
普段はEXPの20%を支払わないと出来ないニャ

Judgementで出来るということはトランスパスのGoth Cityでも出来るのかニャ?
リロールする時は一応リロール後のEXPを確認してニャ

リロールのやり方が分からない時はNiku-Qに来て聞いてニャ
  

Posted by CiCi Lemon at 17:36Comments(0)XRPS

2010年06月05日

XRPS始めてみますか?

暇だったらNiku-Q来てニャ



親切指導でXRPS教えるニャ
フリーの武器も上げるニャ
待ってるニャぁ
  

Posted by CiCi Lemon at 16:12Comments(2)XRPS